神奈川県相模原市南区K様邸 外装リフォーム、屋根塗装、外壁塗装、他付帯品塗装、ベランダ防水工事
お客様のご要望 | 屋根と外壁の塗装を検討している。 近所の方がウスイ建装さんで塗装をしていたので安心できると思いお願いした。 塗料の事はよくわからないので、おすすめの塗料など教えてもらいたい。 出来れば長く外壁や屋根を保護できるものがいいと思っている。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 神奈川県相模原市南区 |
---|---|
施工箇所 | 屋根、外壁、他付帯品、ベランダ |
施工内容 | 外装リフォーム、屋根塗装、外壁塗装、他付帯品塗装、ベランダ防水工事 |
費用 | 屋根塗装30万円 |
工期 | 約22日間 |
使用商材 | 関西ペイントアレスクールシーラー(下塗り)、関西ペイントアレスダイナミックルーフMUKI(上塗り) 色:カルムブラウン |
ご提案内容 |
現地調査を行いましたところ、屋根の板金に錆が多々見られたため、棟板金は交換させていただきました。 塗料につきましては、環境に優しく、超高耐候性を誇る関西ペイントのアレスダイナミックルーフMUKIをご提案させていただきました。 こちらの塗料は、超高耐候性、超低汚染性、防カビ、防藻性の上、水性で安全な塗料です。 お色につきましては、外壁がグレー調ですので、ブラウンが薄めのカルムブラウンで決定となりました。 |
---|
施工前はこちら
施工前です。屋根全体に色褪せや汚れ、コケ、カビなどが見受けられます。
屋根板金には錆が多々見受けられます。錆が進むと穴が開く等雨漏りのリスクが上がります。
ウスイ建装による施工中の様子
高圧洗浄の様子です。この作業をせずに塗料を塗り重ねてしまうと、塗装後すぐに塗料が剝がれてしまうなどの不具合が発生するため、大切な塗装工程の一つです。
錆がひどく、交換する棟板金以外の谷板金、雪止めに錆止めを塗布した様子です。
下塗りの様子です。下塗りは、色ムラやピンホール(気泡が潰れたような穴)が出ないよう、下地を調整するなどの役割があります。
中塗りの様子です。塗料はムラなく均一に塗るために重ね塗りするのが原則です。中塗りを省いてしまいますと必ず塗りムラが出来ます。
上塗りの様子です。美しく仕上げるため、塗料本来の性能を十分に発揮させるためにも、仕上げとなる上塗りは重要な塗装工程です。
棟板金交換の様子です。
施工が完了しました
施工後です。
錆が目立っていた板金も交換し綺麗になりました。屋根は紫外線や雨などの影響を一番受ける場所です。
劣化が進む前に早目の点検、調査をお勧めいたします。
リフォーム担当者の声
この度は、数ある工事業者の中から弊社にご依頼頂き誠にありがとうございました。
ウスイ建装では、アフターフォローにも力を入れております。
気になる点がございましたらお気軽にご相談ください。