コラム

ドローン空撮によるリフォーム現地調査とは?メリットをご紹介!

こんにちは!

大和市の外壁・屋根の塗装をメインに、お家のリフォーム全般を担わせていただいている株式会社ウスイ建装です。

外壁や屋根のリフォームを検討するとき、「高所の状態ってどうやって確認しているの?」と疑問に思ったことはありませんか?

従来は、はしごや足場を使って職人が直接確認していましたが、今ではドローンを使った空撮調査が注目を集めています。

今回は、ドローンを使ったリフォーム現地調査のメリットやどんな場面で活躍するのかについて、わかりやすくご紹介していきます!

そもそもドローン現地調査とは?リフォーム前の新しい調査スタイル

 

ドローン現地調査とは、カメラを搭載した小型の無人航空機(ドローン)を使って、建物の屋根や外壁などの状態を上空から撮影・記録する調査方法です。特に屋根の劣化や雨漏りの原因を確認する際に有効で、高所の安全な確認手段として注目されています。

従来の方法では、はしごをかけるか、足場を組むなどして職人が直接登って目視する必要があり、時間や手間、安全面のリスクも伴っていました。しかしドローンを使えば、足場を設置することなく高所の状況を短時間で詳細に確認でき、調査コストも抑えることが可能です。

また、高解像度の映像や写真で記録を残せるため、お客様にも状態をわかりやすく説明できるというメリットも。近年では戸建て住宅の外壁塗装・屋根リフォーム前の事前調査にも幅広く活用されています。

 

ドローン調査の主なメリット

 

ドローンでの現地調査にはこんなメリットがあります。

 

安全性が高い

ドローン調査の最大のメリットは、やはり安全性の高さです。従来の調査では、職人が屋根に登って確認を行う必要があり、どうしても転落などのリスクが伴っていました。しかしドローンを使えば、地上からの操作だけで屋根や高所の状態を詳細に確認できるため、作業員の安全性が格段に向上します。

また、お客様が調査に立ち会う際も、高所作業がない分、不安を感じることなく安心して見学できるのもポイントです。安全性を確保しながら、正確な現地調査ができるのが、ドローンの大きな魅力といえるでしょう。

 

調査時間が短く、効率的

ドローンによる現地調査は、足場の設置やはしごの準備が不要なため、従来の方法に比べて圧倒的に短時間で行えるのが特長です。

上空から広範囲を一度に撮影できるため、屋根全体や外壁の状態を短時間で把握でき、スムーズにデータを取得できます。

その場で映像や写真を確認できるため、調査当日に状態を把握し、早ければその日のうちに結果をご報告できるケースもあります。
「忙しくて時間が取れない」「できるだけ早く調査してほしい」という方には、効率的かつ実用的な選択肢として、ドローン調査がおすすめです。

 

状態を“見える化”できる

ドローンで撮影した映像や写真は、高解像度で記録・共有ができるため、屋根や高所の外壁といった普段目にすることのない部分の状態を、お客様ご自身の目でしっかり確認できます。
「どこが、どのように傷んでいるか」が一目でわかるので、補修やリフォームの必要性についても納得しやすく、安心して次のステップに進めます。

また、施工前後の比較や、複数業者からの提案を検討する際の資料としても活用できるのがポイント。状態の“見える化”は、信頼できるリフォーム計画の第一歩です。

 

足場設置の前に状態を確認できる

塗装や修繕工事を行う際、まず足場を設置するのが一般的ですが、その前にドローンで事前調査をしておくことで、屋根や外壁の状態を正確に把握できます。
どの部分にどんな補修が必要なのか、優先度はどうかといった判断を、映像をもとに的確に行えるため、不要な工事を防ぎ、費用対効果の高いプランニングが可能になります。

また、調査結果を基にお客様と施工内容をしっかり共有できるため、納得したうえで工事をスタートできる点も安心です。
ムダのないリフォームを目指すなら、ドローン調査は非常に有効な手段といえるでしょう。

 

ドローン現地調査はどんな場面で活躍するの?

 

ドローンによる現地調査は、高所や見えにくい場所の状態を安全かつスピーディーに確認できるため、さまざまな場面で活躍しています。たとえば、以下のようなケースが代表的です。

  • 屋根の状態確認(ひび割れ、色あせ、瓦のズレなど)
  • 外壁の劣化チェック(チョーキング現象、コケやカビの発生、塗装の剥がれ)
  • 築年数が経過し、全体の劣化具合を把握したいとき
  • 足場設置前の事前調査や見積もり作成の際

特に「できるだけ足場代を節約したい」「屋根に人が登るのは不安」という方には、ドローン調査はぴったりの方法です。高解像度の写真や映像で状態を確認できるため、納得感のある見積もりや施工計画につながります。

 

地元業者ならではの、丁寧なドローン調査を

 

ドローンは非常に便利な調査ツールですが、ただ飛ばせば良いというわけではありません。どこを、どの角度から、どう撮るかの判断には現場での経験が不可欠です。地域密着の業者であれば、これまでの実績を活かし、建物の状態がより分かりやすく映るよう、的確な撮影を行えます。

また、撮影後は対面での丁寧なご説明を行い、「映像だけではよく分からない」というお客様の不安もしっかり解消。ご希望に応じて、撮影した写真データをお渡しすることも可能です。地元ならではの安心対応で、納得の調査をお約束します。

 

ドローン調査の流れは?実際のステップをご紹介

 

初めてドローン調査を依頼する方にとって、「どんな流れで進むのか」は気になるポイントですよね。
ここでは、実際にドローンによる建物調査を行う際の基本的な流れを、わかりやすくご紹介します。

 

1.お問い合わせ・ご相談

「屋根の状態が気になる」「そろそろメンテナンス時期かも」など、まずはお悩みやご希望をお聞かせください。状況をうかがいながら、ドローンによる現地調査が必要かどうかという点を含めて、最適な調査方法や日程をご提案します。

 

2.現地訪問と周辺確認

ドローンによる現地調査が適していると判断した場合、お客様と日程調整の上、現地訪問日を設定させていただきます。調査当日は、まず周囲の状況を確認します。ドローンの飛行には一定のスペースと安全確保が必要なため、電線や樹木、建物の配置などをチェック。近隣の迷惑にならないよう細心の注意を払って準備を行います。

 

3.ドローンによる撮影

準備が整ったら、実際にドローンを飛行させて屋根や外壁の状態を上空から撮影。高解像度カメラで細かい劣化部分まで記録します。調査時間はおよそ20〜30分程度で、ご自宅にいながら完了します。

 

4.映像データの確認・ご説明

撮影が終わったら、モニターやプリント写真で実際の状態をお客様と一緒に確認。傷みの箇所や必要な対処について、丁寧にご説明いたします。ご希望があれば写真データもお渡し可能です。

 

ドローン調査を依頼する際の注意点

 

ドローン調査は便利で魅力的な手法ですが、依頼する際には以下の点に注意しておくと安心です。

 

国交省の飛行許可を持っているか

ドローンを使った現地調査は便利ですが、その飛行には航空法の規制が関わってきます。特に住宅地や建物周辺などの人口密集地でドローンを飛ばす場合、国土交通省の飛行許可・承認が必要とされています。

許可を得ずに飛行を行うと、法律違反となるばかりか、事故やトラブルの原因にもなりかねません。
安心して調査を任せるためにも、ドローン調査を依頼する際は「飛行許可を取得している業者かどうか」を必ず事前に確認するようにしましょう。信頼できる業者であれば、飛行ルールや安全管理についてもしっかり説明してくれるはずです。

 

飛行時の安全対策が取られているか

ドローンは便利な一方で、精密機器であるがゆえに落下や誤作動のリスクもゼロではありません。そのため、飛行時の安全対策がしっかり取られているかどうかは非常に重要なポイントです。

信頼できる業者であれば、操縦前の安全確認や飛行ルートの事前調査はもちろん、万一に備えた損害保険への加入、周辺住民への配慮や声かけといった対策を徹底しています。

調査を依頼する際は、安全対策についてどのように取り組んでいるか説明してくれるかどうかを確認しましょう。丁寧に説明できる業者は、それだけ安全管理にも真剣に向き合っている証拠です。

 

データの扱い方

ドローンで撮影された映像や写真には、ご自宅だけでなく、近隣住宅や私有地が映り込む可能性もあります。そのため、個人情報やプライバシーへの配慮は非常に重要です。

調査データの保存期間や管理方法、第三者への提供の有無などについて、事前に確認しておくと安心です。また、必要に応じてデータの提供を受けられるかも聞いておくと良いでしょう。
この点に関しても、信頼できる業者であれば、こうしたデータの取り扱いに関しても丁寧に説明し、明確な対応を取ってくれるはずですので、「情報をどう扱うか」という姿勢も業者選びの判断ポイントのひとつになります。

 

ドローン調査で、納得のリフォームを

 

ドローンを使った現地調査は、安全でスピーディー、しかもお客様ご自身が納得しやすいという三拍子そろった方法です。

「そろそろメンテナンス時期かも」「塗装や修繕を考えているけれど、本当に必要か知りたい」そんな方こそ、一度ドローン調査を取り入れてみてはいかがでしょうか。足場設置前の調査や、お見積もり作成の精度アップにも役立ち、無駄な工事の防止にもつながります。

リフォームは、正確な現状把握がスタートライン。安心して進めるためにも、まずは状況を「見える化」することが大切です。

株式会社ウスイ建装では、外壁塗装・屋根リフォームをはじめ、住まいに関する幅広いご相談に対応しています。ドローンを活用した現地調査も行っており、撮影結果をもとに、お客様のご希望に沿った最適な工法をご提案いたします。

ホームページより無料のお見積もり・ご相談を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。経験豊富なスタッフが、安心・納得のリフォームをしっかりサポートいたします!

外装工事・リフォームな
実績10,000件越えのウスイ建装

0120-630-831 【受付】 9:00~18:00 ※日曜定休

トップに戻る

塗る前にイメージWEBでカラーシミュレーション