神奈川県大和市O様邸 外装リフォーム、屋根塗装、外壁塗装、他付帯品塗装、ベランダ防水工事
お客様のご要望 | 外壁塗装、屋根の葺き替えまたは重ね葺きを検討しています。 セメント瓦(和瓦)だが、他社に聞いた時アスベスト処理費用が掛かると言われた。 一度見てもらい、どんな工事が必要か見積りをお願いしたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 神奈川県大和市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根 |
施工内容 | 外装リフォーム、屋根重ね葺き |
費用 | 屋根重ね葺き工事約1,073,000円(別途足場代等必要) |
工期 | 約21日間 |
使用商材 | アスファルトシングルアルマ 色:グリーン |
ご提案内容 |
現地調査を行いましたところ、屋根は経年劣化による汚れやコケのほか、板金などの錆が目立ちました。 お色は外壁に合わせたグリーンに決定となりました。 汚れも目立ちにくく、爽やかなグリーンは人気のお色です。 |
---|
施工前はこちら
施工前の屋根です。クラック(ひび割れ)も見受けられます。
汚れも目立ちます。
下屋根施工前です。金属屋根は錆が全体に見受けられます。
ウスイ建装による施工中の様子
既存の瓦を撤去します。
構造用合板を張ります。
ルーフィング(防水シート)を軒側(低い所)がら棟側(高い所)に向かって張っていきます。
新しい屋根材を張り、貫板、板金も取り付けます。
鉄部はやすりなどで研磨し下地を調整してから塗装に入ります。
下屋根錆止めを塗布します。
下屋根中塗りの様子です。塗料はムラなく均一に塗るために重ね塗りするのが原則です。中塗りを省いてしまうと塗りムラができます。
下屋根上塗りの様子です。施工後の美観性、耐久性を保つためにも仕上げとなる上塗りは重要な塗装工程です。
施工が完了しました
施工後屋根です。
下屋根も綺麗になりました。
リフォーム担当者の声
この度は、数ある工事業者の中から弊社にご依頼頂き誠にありがとうございました。
また、アンケートのご協力もありがとうございます。
O様に弊社に選んで良かったと言っていただけて本当に嬉しく思います。
気になる点がございましたらお気軽にご相談ください。
今後とも末永くお付き合いのほどよろしくお願いいたします。