神奈川県大和市K邸 外装リフォーム、屋根塗装、外壁塗装、他付帯品塗装、ベランダ防水工事
お客様のご要望 | 外壁と屋根の塗装を検討している。 あと、シロアリ防蟻工事も必要か見てほしい。 外壁と屋根はカラーシミュレーションでいろんな色で試してみたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 神奈川県大和市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根、外壁、他付帯品、ベランダ |
施工内容 | 外装リフォーム、屋根塗装、外壁塗装、他付帯品塗装、ベランダ防水工事 |
費用 | 屋根塗装約318,000円(別途足場代等必要) |
工期 | 約20日間 |
使用商材 | 関西ペイントアレスクールシーラー(下塗り)関西ペイントRSプラチナルーフMUKI(上塗り)色:グレー |
ご提案内容 |
現地調査を行いましたところ、屋根は経年劣化による色褪せや汚れ、コケ、カビなどが見受けられました。 お色につきましては、COOLレベル高めのグレーに決定となりました。 ダークカラーの外観とは正反対の明るめのカラーです。 |
---|
施工前はこちら
屋根施工前です。経年劣化による色褪せや汚れが見受けられます。
屋根材が傷んでいます。
空撮写真です。屋根全体を見ることはなかなか難しいので、お客様からはご好評いただいております。
ウスイ建装による施工中の様子
高圧洗浄の様子です。この作業をせずに塗料を塗り重ねてしまうと、塗装後すぐに塗料が剥がれてしまうなどの不具合が発生するため、大切な塗装工程です。
下塗りの様子です。下塗りは上塗り材をしっかりと密着させ、色ムラやピンホール(気泡が潰れたような穴)が出ないよう下地を調整するなどの役割があります。
中塗りの様子です。塗料はムラなく均一に塗るために重ね塗りするのが原則です。中塗りを省いてしまうと塗りムラができます。
上塗りの様子です。施工後の美観性、耐久性を保つためにも仕上げとなる上塗りは重要な塗装工程です。
施工が完了しました
施工後外観です。
リフォーム担当者の声
この度は、数ある工事業者の中から弊社にご依頼頂き誠にありがとうございました。
気になる点がございましたらお気軽にご相談ください。
今後とも末永くお付き合いのほどよろしくお願いいたします。