神奈川県 大和市 T様邸 外装リフォーム 屋根塗装
お客様のご要望 | 屋根と外壁の塗装を考えています。近所の方からウスイ建装さんを教えていただきました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 神奈川県 大和市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根、外壁、他付帯品 |
施工内容 | 外装リフォーム、屋根塗装、外壁塗装 |
費用 | 屋根塗装23万円 |
工期 | 約17日 |
使用商材 | 関西ペイントアレスクールシーラー(下塗り)、関西ペイントRSルーフ2液Si(上塗り) |
ご提案内容 | 遮熱効果が高く、価格等のバランスも良いシリコン塗料をご提案いたしました。 |
---|
施工前はこちら
屋根全体に褪色、コケ、カビ等が多く見受けられます。
コケ、カビが多く見受けられます。
下屋根も同様に褪色、カビ、コケが多く見受けられます。
ウスイ建装による施工中の様子
屋根に付着した汚れやカビ、コケなどを高圧洗浄で取り除きます。この作業をせずに上から塗料を塗り重ねてしまうと、塗装後すぐに塗料が剥がれてしまうなどの不具合が発生する可能性があるため、大切な工程の一つです。
クラック(ひび割れ)にコーキング材を充填して、補修を行っている様子です。
上塗り材の接着力の向上、補強を目的として、この下塗りを行います。
タスペーサーを取り付けている様子です。タスペーサーは、屋根塗装の際に、屋根の隙間を作る道具で、塗料が屋根の隙間を塞いでしまうのを防ぎ、空気の通り道を作る役割を果たしています。
中塗りは上塗り材の接着力の向上、補強を目的として行います。塗料はムラなく均一に塗るために、重ね塗りするのが原則です。中塗りを省いてしまうと、必ず塗りムラができます。
上塗りをしている様子です。仕上げ塗りのことで、この上塗りの良否が仕上がり後の美観性と耐久性に大きく関わってきます。
施工が完了しました
施工後です。
全体に塗りムラのないキレイな仕上がりになっています。
下屋根もキレイに仕上がりました。
リフォームされたお客様の声
リフォーム担当者の声
この度は、数ある工事業者の中から弊社にご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。
今回、遮熱効果の高い塗料をご提案させていただきました。少しでも快適にお過ごしいただければと思っております。
ウスイ建装では、定期的に点検させていただく等、アフターフォローにも力を入れております。
また、気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。