神奈川県横浜市緑区 Rマンション 外装リフォーム、ルーフバルコニー防水工事 手摺グラウト工法
お客様のご要望 | マンションのルーフバルコニーの防水工事を検討している。 まずは現場を見てもらい、どんな修繕や塗装工事が必要なのか提案してもらいたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 神奈川県横浜市緑区 |
---|---|
施工箇所 | ルーフバルコニー |
施工内容 | 外装リフォーム、ルーフバルコニー防水工事 |
工期 | 約17日間 |
ご提案内容 |
現地調査を行ったところ、ルーフバルコニーは経年劣化による色褪せや汚れが見受けられました。 見た目だけでなく、建物を健全に維持するためにも防水工事は重要です。 凹凸があり、形状が複雑なルーフバルコニーにはウレタン防水工事、手摺にはグラウト工法をご提案させていただきました。 |
---|
施工前はこちら
ルーフバルコニー施工前です。経年劣化による汚れや色褪せが見受けられます。
ルーフバルコニー立ち上がり施工前です。
手摺架台破断の様子です。手摺内部に雨水が滞留することによって、劣化が生じていると思われます。
ウスイ建装による施工中の様子
高圧洗浄の様子です。汚れやコケ、カビなどをしっかり落としてから塗装に入ります。
手摺グラウト工法 支柱穴開けの様子です。
手摺グラウト工法 滞留水放出の様子です。
手摺クラウド工法 充填剤注入の様子です。
立ち上がり メッシュシート張りの様子です。
改修用ドレン取付の様子です。
プライマーの塗布が完了しました。プライマーは下地と防水層を接着する役割があります。
ウレタン塗布1回目の様子です。
ウレタン塗布2回目の様子です。
トップコート塗布の様子です。トップコートは紫外線による劣化を防ぎます。
施工が完了しました
ルーフバルコニー施工後です。
ルーフバルコニー施工後です。
リフォーム担当者の声
この度は、数ある工事業者の中から弊社にご依頼いただき誠にありがとうございました。
気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。