神奈川県座間市 H様邸 外装リフォーム、外壁塗装、屋根塗装、ベランダ防水工事
お客様のご要望 | 他の塗装店で相談したところ、現在のサイディングデザイン(木目調)を活かした塗装は出来ないと言われた。 現在のサイディングの風合いを残したまま、塗装出来ないだろうか。 また、塗料に関しては、耐久性の高い塗料を希望している。色々なプランを提案してもらいたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 神奈川県座間市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根、外壁、他付帯品、ベランダ |
施工内容 | 外装リフォーム、外壁塗装、屋根塗装、他付帯品塗装、ベランダ防水工事 |
費用 | 外壁塗装49万円 |
工期 | 約15日間 |
使用商材 | 関西ペイント RSサーフ(下塗り) 関西ペイント RSプラチナMUKI(上塗り) 色:外壁KP-121 ベランダアクセント19-30B 付帯品N-90 |
ご提案内容 | 木目調の外壁を活かす場合はクリヤー塗装か、または一色によるべた塗りを提案する業者が多いようでお困りでした。お客様のご要望をお伺いし、木目調の外壁を活かした多彩塗りによる塗装をご提案させていただきました。ご提案した塗料は関西ペイントのRSプラチナMUKI。強力な付着力、超低汚染、防カビ・防汚染、耐候性は15年以上とよばれ、長い期間外壁を保護してくれる最高グレードの塗料となります。 |
---|
施工前はこちら
施工前外観です。
日陰部分には、コケ、カビが見受けられます。
サイディング目地のシーリングにひび割れが見受けられます。
塗膜剥離が見受けられます。
破風の目地シーリング硬化、塗膜剥離が見受けられます。
カラーシミュレーションの様子
外壁は明るめのクリーム色(KP-121)とベランダ部分は少し明るめのブラウン(17-40D)、屋根はコーヒーブラウンでのカラーシミュレーションです。
外壁は明るめのクリーム色(KP-121)とベランダ部分は左より濃い目のダークブラウン(19-30B)、屋根はコーヒーブラウンでのカラーシミュレーションです。このお色をベースに木目調のアクセント壁には薄いベージュ色(22-60C)をのせることにより奥行きのあるハイグレードな仕上がりにすることで決定となりました。
ウスイ建装による施工中の様子
高圧洗浄にてコケ・カビや汚れの付着を落としていきます。
既存のシーリングを撤去している様子です。
シーリング充填前にプライマー塗布します。このプライマーは、シーリングの密着性を高める接着剤のような役割があります。
プライマー塗布後、新しいシーリングを充填します。
多めに充填したシーリングをへらで平に押さえていきます。押さえることでシーリングが密着します。
外壁 下塗りです。
外壁 中塗り後、上塗りの様子です。
外壁 木目調のサイディング壁を活かすようにトップにのみベージュ色(22-60C)をのせて高級感のある仕上がりにしていきます。
破風下地補修。硬化していた既存のシーリングを新しく交換し、塗膜剥離の箇所には、シーリングで埋めて綺麗に補修します。
破風下塗りです。
破風中塗りです。
破風上塗りです。
水切りケレン作業の様子です。鉄部は塗料の付きが良くないため、やすりなどを使って微細な凹凸を作り、塗料の付きをよくします。
水切り下塗りです。
水切り中塗りです。
基礎下塗りです。
水切り、基礎上塗り完了です。
施工が完了しました
施工後です。
施工後外観です。
木目調の壁はべた塗りではなく多彩塗りだからこそ表現できる高級感のある仕上がりとなりました。
リフォーム担当者の声
この度は、数ある工事業者の中から弊社にご依頼いただき誠にありがとうございました。
また、アンケートのご記入もありがとうございます。
H様にお喜びいただき、スタッフ一同大変嬉しく思います。
ウスイ建装では、アフターフォローにも力を入れています。
気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。