神奈川県大和市A様邸 外装リフォーム、屋根塗装、外壁塗装、他付帯品塗装、ベランダ防水工事
お客様のご要望 | 大和市の大和商工会議所が主催している「やまと・住まいの無料相談会」で相談させてもらいました。 築10年木造2階建て住宅です。 外壁に関して、特にクラック等出てきているわけではないが、塗り替え及びメンテナンスを行いたい。 併せて防蟻処理とトイレ、風呂、台所等の排水管洗浄をお願いしたい。 まずはお見積りからお願いします。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 神奈川県大和市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根、外壁、他付帯品、バルコニー |
施工内容 | 外装リフォーム、屋根、外壁塗装、他付帯品塗装、ベランダ防水工事、防水工事、排水管洗浄 |
工期 | 約26日間 |
使用商材 | 関西ペイントRSフィラー(下塗り)関西ペイントRSシルバーグロスSi(上塗り) 色:外壁22-90B.アクセント壁75-30D 破風軒樋N-90 屋根アンバーブラウン |
ご提案内容 |
現地調査を行いましたところ、外壁は経年劣化による色褪せや汚れの他、コケ、カビの付着が見受けられました。 また、一部塗膜剥離等の劣化も見受けれられました。 お色を変えたいとのご要望でしたので、カラーシミュレーションでは、ブルー系を中心にご提案させていただき、クリーム色×ネイビーグレーの爽やかなお色に決定となりました。 外壁のお色を決める際、塗装出来ない窓枠やドア、タイルなどに合わせていただくと、違和感のない仕上がりになります。 気になった外観のお写真があれば、カラーシミュレーションで同じような色で試すことが出来ます。お気軽にご相談ください。 |
---|
施工前はこちら
施工前外観です。グレー×ホワイトのツートンカラーの外壁です。
雨垂れによる汚れの付着が見受けられます。
一部塗膜剝離が見受けられます。
雨樋も汚れの付着が目立ちます。
カラーシミュレーションの様子
外壁をブルーグレー(75-50B)、アクセントにネイビーグレー(75-30D)、破風軒樋を白色(N-90)、屋根をカーボングレーでのシミュレーションです。ブルーグレーは汚れも目立ちにくくシックに決まるのでおすすめのお色です。
外壁をネイビーグレー(75-30D)、アクセントにクリーム色(22-90B)、破風軒樋を白色(N-90)、屋根をカーボングレーでのシミュレーションです。施工前とはアクセントカラーを入れる箇所を変えてみました。
外壁をクリーム色(22-90B)、アクセントにネイビーグレー(75-30D)、破風軒樋に白色(N-90)、屋根をアンバーブラウンでのシミュレーションです。こちらのお色で決定となりました。ホワイト×ネイビーグレーは爽やかでシックな印象になります。
ウスイ建装による施工中の様子
高圧洗浄の様子です。この作業をせずに塗料を塗り重ねてしまうと、塗装後すぐに塗料が剥がれてしまうなどの不具合が発生するため、大切な塗装工程です。
外壁下塗りの様子です。下塗りは上塗り材をしっかりと密着させ、色ムラやピンホール(気泡が潰れたような穴)が出ないよう下地を調整するなどの役割があります。
外壁中塗りの様子です。塗料はムラなく均一に塗るために重ね塗りするのが原則です。中塗りを省いてしまうと塗りムラができます。
外壁上塗りの様子です。施工後の美観性、耐久性を保つためにも仕上げとなる上塗りは重要な塗装工程です。
雨樋ケレン作業の様子です。鉄部は塗料の付きが良くないためやすりなどで研磨し、下地を調整してから塗装に入ります。
雨樋なども重ね塗りして仕上げます。
水切塗装の様子です。細かな箇所は刷毛を使って丁寧に塗装します。
シャッターボックス上塗り完了です。
施工が完了しました
施工後外観です。クリーム色×ネイビーグレーの組合せは爽やかの代名詞!
ネイビーに少しグレーがかったお色なので、ぱきっとしたお色が苦手な方にも馴染みやすいお色です。
リフォーム担当者の声
この度は、数ある工事業者の中から弊社にご依頼頂き誠にありがとうございました。
また、アンケートのご協力もありがとうございます。
A様にお喜びいただけてスタッフ一同嬉しく思います。
今後とも末永くお付き合いのほどよろしくお願いいたします。