神奈川県大和市N様邸 外装リフォーム、屋根塗装、外壁塗装、他付帯品塗装、ベランダ防水工事
お客様のご要望 | チラシを見ました。 屋根と外壁の塗装をお願いしたい。 相見積りになりますが、見積りをお願いします。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 神奈川県大和市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根、外壁、他付帯品、ベランダ |
施工内容 | 外装リフォーム、屋根葺き替え、外壁塗装、他付帯品塗装、ベランダ防水工事 |
費用 | 外壁塗装84万円(別途足場代等必要) |
工期 | 約15日間 |
使用商材 | 関西ペイントRSプラチナMUKI(上塗り)色 外壁:22-90B アクセント75-30D、樋N-90 水切りN-15 シャッターボックス22-60B |
ご提案内容 |
現地調査を行いましたところ、外壁は経年劣化による色褪せやコケ、カビが目立っておりました。 塗料につきましては、超耐候性、超低汚染性を誇る関西ペイントのRSプラチナMUKIをご提案させていただきました。 お色につきましては、シミュレーションを何度か行い、施工前の外観と同系色のお色に決定いたしました。 塀の塗装、フェンスの取替工事も行い、心機一転お過ごしいただけるようになりました。 |
---|
施工前はこちら
施工前外観です。汚れやコケの付着が遠目からも確認できます。
こちらも、明るめの外壁が薄暗く感じます。
陰になる所は特にコケの発生が顕著に見られます。
カラーシミュレーションの様子
外壁をクリーム色(22-80A)、アクセントにカーキブラウン(22-30B)、軒天を白(N-90)でのシミュレーションです。
外壁をグレー(N-40)、アクセントにイエローブラウン(19-50F)軒天を白(N-90)、樋をグレー(N-40)でのシミュレーションです。グレー×ブラウンの組み合わせも近年の流行色です。
外壁をクリーム色(22-90B)、アクセントにブルーグレー(75-30D)、軒天、樋を白(N-90)でのシミュレーションです。こちらのお色で決定となりました。クリーム色×ブルーグレーの組み合わせは、シックながらも爽やかな印象になります。
ウスイ建装による施工中の様子
高圧洗浄の様子です。この作業をせずに塗料を塗り重ねてしまうと、塗装後すぐに塗料が剝がれてしまうなどの不具合が発生するため、大切な塗装工程の一つです。
外壁下塗りの様子です。下塗りは上塗り材をしっかりと密着させ、色ムラやピンホール(気泡が潰れたような穴)が出ないよう下地を調整するなどの役割があります。
外壁中塗りの様子です。塗料はムラなく均一に塗るために重ね塗りするのが原則です。中塗りを省いてしまうと塗りムラができます。
外壁上塗りの様子です。施工後の耐久性、美観性を保つためにも仕上げとなる上塗りは重要な塗装工程です。
水切りケレン作業の様子です。鉄部は塗料の付きが良くないため、やすりなどで研磨してから塗装に入ります。
水切り下塗りの様子です。細かい箇所は刷毛を使って丁寧に塗装します。
水切り中塗りの様子です。
水切り上塗りの様子です。
施工が完了しました
施工後外観です。新築時のようにきれいになりました。
施工後外観です。
クリーム色が爽やかです。
リフォーム担当者の声
この度は、数ある工事業者の中から弊社にご依頼頂き誠にありがとうございました。
ウスイ建装では、アフターフォローにも力を入れております。
気になる点がございましたらお気軽にご相談ください。
今後とも末永くお付き合いのほどよろしくお願いいたします。