神奈川県大和市S様邸 外装リフォーム、外壁塗装、他付帯品塗装
お客様のご要望 | 築8年弱の木造2階建てですが、外壁のコーキングがサイディングボードと離れている箇所が多く、屋根のレンガの漆喰がやせてきていると、他の業者さんに指摘されました。 可能であれば見ていただけますでしょうか。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 神奈川県大和市 |
---|---|
施工箇所 | 外壁、他付帯品 |
施工内容 | 外装リフォーム、外壁塗装、他付帯品塗装 |
費用 | 外壁塗装61万円 |
工期 | 約18日間 |
築年数 | 築7年 |
使用商材 | 関西ペイントマルチシーラー(下塗り)、関西ペイントRSプラチナMUKIマイルド(上塗り)色:外壁42-70D 付帯品N-90 |
ご提案内容 |
塗料につきましては、超耐候性、超低汚染性を誇る関西ペイントのRSプラチナMUKIマイルドをご提案させていただきました。 また、S様が気になられていたシーリングにも劣化が見受けられましたので、シーリングの打ち替え工事もご提案させていただきました。 外壁のお色に関しましては、淡いモスグレーのお色で決定となりました。 グリーンでも、グレーが入り薄めのお色ですと周囲に馴染みます。 S様ご希望のお色、大変気に入っていただき嬉しい限りです。 |
---|
施工前はこちら
施工前外観です。ぱっと見た限りでは、施工の必要はないように感じますが、シーリングの劣化が多々見受けられました。
シーリングの断裂の様子です。このままにしておきますと、小さな隙間から雨水が浸入し、中の基材を腐食させる可能性があります。
カラーシミュレーションの様子
外壁をグレー(N45)、付帯品を白(N90)でのシミュレーションです。グレーは大変人気のお色です。
外壁をダークブラウン(15-30B)、付帯品を白(N90)でのシミュレーションです。付帯品が白ですので、メリハリがあって素敵な配色です。
外壁をモスグレー(42-70D)、付帯品を白(N90)でのシミュレーションです。こちらのお色で決定となりました。お客様が大変気に入っていただいたお色です。
ウスイ建装による施工中の様子
高圧洗浄の様子です。この作業をせずに塗料を塗り重ねてしまうと、塗装後すぐに塗料が剝がれてしまうなどの不具合が発生するため、大切な塗装工程の一つです
既存のシーリングを撤去していきます。
新しいシーリングを充填する前に、プライマーを塗布します。プライマーは、シーリングの密着性を高める接着剤のような役割があります。
シーリング施工後です。
外壁下塗り完了しました。下塗りは、色ムラやピンホール(気泡が潰れたような穴)が出ないよう、下地を調整するなどの役割があります。
外壁中塗り完了です。塗料はムラなく均一に塗るために重ね塗りするのが原則です。中塗りを省いてしまいますと必ず塗りムラが出来ます。
外壁上塗りの様子です。塗料本来の性能を発揮させるために仕上げとなる上塗りは重要な塗装工程です。
破風上塗りの様子です。
雨樋上塗りの様子です。
水切り上塗りの様子です。
施工が完了しました
施工後外観です。
お気に入りのお色でこれからの生活が楽しみですね。
施工後外観です。
リフォーム担当者の声
この度は、数ある工事業者の中から弊社にご依頼いただき誠にありがとうございました。
また、アンケートのご協力もありがとうございます。
S様からお褒めのお言葉を頂戴し、スタッフ一同嬉しく思います。
また、外壁のお色、ご満足いただけたようで安心いたしました。
ウスイ建装では、アフターフォローにも力を入れています。
気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
今後とも末永いお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。