神奈川県 大和市 T様邸 外装リフォーム 外壁塗装
お客様のご要望 | 屋根と外壁の塗装を考えています。近所の方からウスイ建装さんを教えていただきました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 神奈川県 大和市 |
---|---|
施工箇所 | 外壁、屋根、他付帯品 |
施工内容 | 外装リフォーム、外壁塗装、屋根塗装 |
費用 | 外壁塗装41万円 |
工期 | 約17日(屋根、外壁塗装全日数) |
使用商材 | 関西ペイントRSフィラー(下塗り)、関西ペイントRSシルバーグロスSi (上塗り) 色:外壁2F15-85B 1F15-50D 付帯品N-90 |
ご提案内容 | 紫外線による塗膜の劣化に強く、防カビ、防藻性、低汚染性の高いシリコン塗料をご提案いたしました。美観を長く維持できるので長期で見た場合、大変お得です。 |
---|
施工前はこちら
施工前です。一見、塗装する必要が無いように見えますが、所々、塗膜の劣化やクラック(ひび割れ)が見受けられます。
施工前です。胴差しの塗膜が剥がれ、下地がむき出しになっています。
塗膜が劣化し、クラック(ひび割れ)が生じています。
カラーシミュレーションの様子
2階部分は明るめのクリーム色(15-85B)で、1階部分は落ち着いたブラウン(15-50D)、屋根はセピアブラウンで決定となりました。ツートーンでスタイリッシュな印象です。
屋根の色を明るめのブリックレッド(09-50T)でもシミュレーションを行いました。屋根の色が違うだけで雰囲気が変わります。
ウスイ建装による施工中の様子
外壁に付着した汚れやカビ、コケなどを高圧洗浄で取り除きます。この作業をせずに上から塗料を塗り重ねてしまうと、塗装後すぐに塗料が剥がれてしまうなどの不具合が発生する可能性があるため、大切な工程の一つです。
胴差しの下地補修を行っている様子です。シーリングを充填し、コテで平らにならしています。
外壁のクラック(ひび割れ)をシーリングで埋めて補修していきます。
下塗りの様子です。上塗り材の接着力の向上、補強として、とても大切な工程の一つです。
中塗りの様子です。中塗りを省くと、必ず色ムラが出来ます。基本的に中塗りは上塗りと同色の塗料を使用します。
上塗りの様子です。仕上げ塗りのことです。この上塗りの良否が仕上がり後の美観性と耐久性に大きく関わってきます。
胴差しの下塗りの様子です。
胴差し上塗り完了しました。
施工が完了しました
施工後です。色褪せた外観が見違えるほどきれいに仕上がりました。
リフォームされたお客様の声
リフォーム担当者の声
この度は、数ある工事業者の中から弊社にご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご近所の方からのご紹介とのことで、皆様からのご信頼を頂けている証だとスタッフ一同嬉しく思っております。
ウスイ建装では、定期的に点検させていただく等、アフターフォローにも力を入れております。
また、気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。