東京都新宿区 Yビル 外装リフォーム、外壁塗装、屋上・バルコニー防水工事
お客様のご要望 | ビルの外壁、屋上、バルコニー防水等建物全体の修繕を検討している。 劣化が進んでいるようなので、まずは現場を見てもらい、どんな修繕や塗装工事が必要なのか提案してもらいたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 東京都新宿区 |
---|---|
施工箇所 | 外壁、他付帯品、屋上、バルコニー |
施工内容 | 外装リフォーム、外壁、他付帯塗装、屋上・バルコニー防水工事 |
使用商材 | 関西ペイントシルバーマイルドSi(上塗り) 色:外壁21-70F 軒天19-85C 鼻隠し・柵等15-30B |
ご提案内容 |
現地調査を行いましたところ、外壁は経年劣化による汚れの他、カビが見受けられ、所々コンクリート鉄筋爆裂などが見受けられました。 また、タイルでも所々浮きなどの劣化が見受けられました。 シーリングの劣化も各所に見受けられたため、シーリング打ち替えもご提案させていただきました。 PS扉や鉄筋階段、雨樋金具などの鉄部は錆が発生していたため、ケレン作業で下地を調整してから塗装いたしました。 ウスイ建装では、ビルやマンションなどの大規模修繕工事、大規模防水工事も承っております。 お気軽にお問い合わせください。 |
---|
施工前はこちら
施工前外観です。
タイルのひび割れ、浮きが見受けられます。
タイル外壁施工前です。汚れが黒く目立っています。
雨樋金具にも錆が多く発生しています。
シャッターボックスにも汚れと錆が見受けられます。
鉄骨階段錆が見受けられます。
ウスイ建装による施工中の様子
タイル壁薬品洗浄の様子です。
タイル壁ブラシでこすりなが汚れを落としていきます。
丁寧に汚れを落としていきます。
外壁補修作業です。
外壁下塗りの様子です。下塗りは色ムラやピンホール(気泡が潰れたような穴)が出ないよう下地を調整する役割があります。
外壁上塗りの様子です。下塗り、中塗りを経て上塗りの三度塗りで仕上げます。
軒天上塗りの様子です。
ケレン作業の様子です。鉄部は塗料の付きが良くないため、やすりなどで研磨し下地を調整してから塗装に入ります。
鼻隠し下塗り後中塗りの様子です。
雨樋上塗りの様子です。
鉄骨階段ケレンの後錆止めを塗布している様子です。
施工が完了しました
施工後外観です。
施工後タイル外壁です。見違えるほど綺麗になりました。
雨樋施工後です。
シャッターボックス施工後です。
リフォーム担当者の声
この度は、数ある工事業者の中から弊社にご依頼いただき誠にありがとうございました。
気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。